• 休診日:
    火曜日、第二・第四土曜日
    078-917-2852

  • 診療時間
    AM9:00~正午 / PM4:00~6:30

お知らせ

発熱外来予約
2026.12.31お知らせ
発熱や風邪症状の方は下記より時間予約、事前受付でスムーズに診察が受けられます。
朝は11時30分、夕方は18時まで随時受け付けております。

下村医院発熱外来予約システムへ
インフルエンザワクチン、コロナワクチン定期接種のご案内
2025.10.01お知らせ
予約不要、診療時間内に来院いただければどなたでも随時接種可能です。
かかりつけの方以外でも接種可能です。

<インフルエンザワクチン>
神戸市65歳以上・・・1500円
(明石市、非課税世帯は証明書類提示で無料)
自費4500円

<コロナワクチン>
神戸市65歳以上・・・・・ 8000円............
帯状疱疹ワクチン定期接種について(神戸市、明石市)
2025.05.22お知らせ
このたび、神戸市、明石市にお住まいの対象の方に対し、帯状疱疹ワクチンの接種費用が助成される制度が始まりました。

近年、50歳以上の方を中心に「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」の発症が増加しており、重症化すると痛みが長引く「帯状疱疹後神経痛」を引き起こすこともあります。

当院でもワクチン接種を行っており、制度の対象となる方は自己負担を抑............
当院で満たす施設基準及び加算に関する掲示
2025.03.17お知らせ
<機能強化加算>を算定しております。そのため以下の対応をしております。
当院は「かかりつけ医」として、以下の取り組みを行っています。
○患者様が受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行っています。
○専門医師又は専門医療機関への紹介を行っています。
○健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。............
マイコプラズ肺炎について
2024.09.05主な疾患
2024年夏頃よりマイコプラズマ肺炎についての問い合わせがとても増えていますので、マイコプラズ肺炎について、当院での検査や治療方針について記載致します。

<マイコプラズマ肺炎とは?>
マイコプラズマ肺炎は、「マイコプラズマ・ニューモニエ」という細菌が原因で起こる肺の感染症です。特に幼児から青年期に多く見られますが、全年齢で発症することがあります。............

下村医院について

名称 医療法人社団 下村医院
理事長(院長) 下村悠記
住所 〒651-2122 神戸市西区玉津町高津橋(こうづばし)263
電話 078-917-2852
駐車場 すぐ横にあります、広いので満車にはまずなりません。
診療科目 内科、腎臓内科、東洋医学(漢方)、各種健康診断
検査機器 心電図、レントゲン
診療時間:AM9:00~正午/PM4:00~6:30
※診察受付→診療時間終了の10分前までの受付になります。
休診日:火曜日、第二・第四土曜日

アクセス

詳しい道順